【2024年冬】千葉みなとのイルミネーションが穴場だった(2025年2月まで開催中!)

当ページのリンクには広告が含まれています。

冬のイルミネーションって、
何だか好きです

寒くなってくると、散歩の機会は減りますが、
綺麗なイルミネーションはちょっと見たい。

JR京葉線や千葉都市モノレールの千葉みなと駅
から徒歩約5分の場所にある「さんばしひろば」。

こちらは、ベンチが沢山あって、ぼーっとするのに
いいんです。

今回は、そんな「さんばしひろば」の
イルミネーションが穴場だったので、
ご紹介します!

↓「さんばしひろば」にあるお店↓

目次

さんばしひろば(千葉みなと)
イルミネーションの様子

ここで記念撮影できるっぽい

豆大福、こちらには一人散歩で行きました。

イルミネーションって、ファミリーやカップルで
楽しむイメージ(;^_^A

でも、こちらの「さんばしひろば」は、
犬の散歩や一人でぼーっとしてる人もいるから、
一人イルミネーションを楽しめました(笑)

時間帯や日によっても違うんでしょうけど、
イルミネーションのところに、殆ど人が
いなかった…。

がらんとしている…

そんなに派手に飾り付けているわけじゃないから、
ちょっと雰囲気を楽しみたいって方にいいんじゃ
ないでしょうか。

周りの建物も綺麗だなぁ

昨年訪れた時は、犬とイルミネーションって
感じで、一生懸命写真を撮っている方が多かった
です。

こちらの「さんばしひろば」には、至る所に
ベンチがあるので、近くのコンビニで温かい珈琲を
買って飲んでもよい。

かなりぼーっとできるのでオススメです。
(ちょっと寒いけど(;^_^A)

大きなクリスマスツリーが綺麗でした

静かにイルミネーションを楽しみたい、
ちょっと見られれば満足という方に最適な
「さんばしひろば」でした。

(イルミネーション開催時期は、
2025年2月28日まで。
開催時間は、17時~23時まで。)

夕方の「さんばしひろば」も
綺麗ですよ♪

さんばしひろば(千葉みなと)
周辺オススメスポット

ポートタワーのライトアップ

千葉ポートタワー

「さんばしひろば」から徒歩圏内にある、
千葉ポートタワー。

クリスマスのイルミネーションが見られる期間は
12月25日までです。

「さんばしひろば」でイルミネーションを見た後、
ポートタワーに登って夜景を見ても素敵ですね

↓ポートタワー公式HP↓

※年末は休館日があるので、チェックしてから
お出かけください。

千葉県立美術館

65歳以上の方は観覧料が無料です。

夜のイルミネーションまで、時間を潰したいと
いう方には、美術館で美術鑑賞はどうでしょうか。

こちらも「さんばしひろば」から徒歩圏内、
千葉県立美術館があります。

↓千葉県立美術館公式HP↓

※年末年始休業があります。
日程はHPで確認してください。

2025年1月19日まで、浅井忠の企画展が開催中
です。かなり見ごたえがあり、いい企画展でした。

↓詳しくは、過去ブログをご覧ください↓

タリーズコーヒー千葉みなと店

タリーズコーヒー千葉みなと店

こちらも「さんばしひろば」から徒歩圏内にある
場所。

ちょっとお茶したいな~という時に便利で
利用しています。

↓タリーズコーヒー千葉みなと店 公式HP↓

駅から少し歩くからか、激混み!といったことが
ないので、ゆっくりできるところがいい。

19時半までなので、イルミネーションを見た後に
寄るならばお早めに…。

(ボルボショールームに併設された店舗なので、
GW等長期休み中は閉まっていたり、時短の場合も
ありました。)

期間限定の「アイリッシュラテ」
これ大好きー!

まとめ

今回は、穴場だった千葉みなとの
「さんばしひろば」イルミネーションを
ご紹介しました。

2025年2月末まで見ることができますので、
冬のお散歩にいかがでしょうか。

皆さまのお出かけの参考になれば幸いです。

  • 「さんばしひろば」イルミネーション
    は、2025年2月28日まで開催。
  • それほど混んでおらず穴場だと感じた。
    一人散歩にも最適。
  • 周辺のオススメスポットは、
    千葉ポートタワー、千葉県立美術館、
    タリーズコーヒー千葉みなと店。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次