2024年12月– date –
-
お出かけ
【そごう千葉店】元日も鑑賞可能!冬休みに楽しめる「キボリノコンノ展」
面白い展覧会に行ってきました! そごう千葉店6階の催事場で開催中の「キボリノコンノ展」。 先日こちらへ行ってきたのですが、とっても面白かったです! 今回は、「キボリノコンノ展」の魅力についてレポートいたします。 ↓そごう千葉店「キボリノコンノ... -
本
【本】ミニマリストに憧れて…アラフォーが片付けや節約する気になった本
すっきり片付いた部屋って憧れます。 もう年末だというのに、片づけや掃除をする気になれない…。でも買い物はしちゃう(;^_^A どうしたらやる気になる?と考え、本を読んでやる気を出そう!となりました。 結果、ちょっとだけやる気になった(笑) 「ミニマ... -
お出かけ
【2024年冬】千葉みなとのイルミネーションが穴場だった(2025年2月まで開催中!)
冬のイルミネーションって、何だか好きです。 寒くなってくると、散歩の機会は減りますが、綺麗なイルミネーションはちょっと見たい。 JR京葉線や千葉都市モノレールの千葉みなと駅から徒歩約5分の場所にある「さんばしひろば」。 こちらは、ベンチが沢山... -
本
【本】原田ひ香「古本食堂」シリーズ続編もあり!神保町に行きたくなる小説
ずっと読みたかった原田さんの本。やっと読めました! 神保町が舞台の「古本食堂」。原田さんが描く古書店、とっても興味がありました。 結果読んでよかった!原田さんの文章は、会話が多くてとても読みやすい。 読んだ後は、神保町に行きたくなりました。... -
食
【2024年冬】千葉駅周辺のパン屋で見つけた!美味しいシュトーレン(全国展開のパン屋多数)
クリスマスといえば、シュトーレン! 最近、色々なお店で目にするシュトーレン。 初めて食べたのは、パン作りが趣味の叔父が送ってくれた、手作りのものでした。 それ以来、シュトーレンの虜に!この時期は、様々な場所で出ていて目移りしてしまいます。 ... -
その他
【2024年12月】ハードオフで売ってみた 不用品買取の体験レポート
実家や我が家を片付けたら、不用品が出てきました。 12月に入ったので、少しずつ片付けを開始! 1年以上使っていないもの、部屋でオブジェ化していたもの、かき集めたらある程度不用品が出てきました。 少しでもおこづかいになれば!そんな思いで、今回は... -
映画
【映画】2024年公開 小説が原作で面白かった映画
2024年もあと僅かとなってきました… 2024年に公開された映画で、小説が原作の作品、結構ありましたね。 豆大福は、小説が原作となると、その映画を観たくなります。 今回は2024年公開で、小説が原作の映画で、良かった作品をまとめてみました。 傲慢と善良... -
食
【2024年】期間限定のミスド ポン・デ・ショコラ全種類食べてみた
ミスド新作は、ショコラ好きにはたまらない! ミスドのポケモンドーナツに隠れて、もうひとつの期間限定品がひっそり登場していました。 豆大福、ポケモンは詳しくないですし、こちらのショコラシリーズの方が魅力的でした。 今回は、そんな期間限定のポン... -
お出かけ
【2024年12月】DIC川村記念美術館庭園 紅葉の様子&混雑しているか
大好きな庭園へ、今月も行ってきました! 千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館の庭園、現在紅葉が見頃です! 先月末も行ってきたのですが、更に紅葉が進んでおりました。 ↓11月末の庭園の様子はこちら↓ 因みに現在美術館の方では「西川勝人 静寂の響き」... -
その他
【2024年】親がガラケーからスマホに変更 docomo店頭へ行ったメリットとデメリット
親がとうとうスマホにすると決めたようです 現在持っているガラケーは、今はまだ使えるんです。 でも、修理ができなかったり、2026年3Gが終了とのことで、不安になっていた親。 いずれスマホに…と話し続けて早数年。今回重ーい腰を上げてスマホに買い替え...
12