
もうすぐ母の日ですね!
母の日のプレゼント、もう購入されましたか?
豆大福は毎回、
千葉駅周辺で買い求めることが多いです。
今回は、そごう千葉店で買った
母の日ギフトをご紹介します!
そごう千葉店とは?
そごう千葉店は、1967年開業の商業施設です。
以前は本館の他に、
別館(オーロラモールジュンヌ)が
隣接していました。
現在別館は休館中です。
(2023年にヨドバシホールディングスがジュンヌの土地と建物を購入。2024年8月頃ジュンヌ館にヨドバシカメラを出店させることが報じられています。)
本館は、地下1階~10階までとなっています。
JR千葉駅や京成千葉駅よりすぐの立地なので、
買い物にとても便利です!


因みに2024年5月8日(水)~
北海道物産展も開催されます!
これはチェックしなければ~♪
そごう千葉店で買った母の日ギフト
ハーブティー
さて、まずはそごう千葉店7階
(インテリア雑貨等を扱う階)へ向かいました!
向かった先は、「生活の木」というお店。


北海道から沖縄まで全国展開しているお店です。
1967年に設立された会社で、
「自然」「健康」「楽しさ」のある生活を提案、
普及し続けているそうです。
ハーブティーやアロマ、スキンケア商品などが
お店に並んでいまして、豆大福はこちらの
ハーブティーが大好き!
以前母にお土産で持って行った際「美味しい!」と
気に入ってくれたので、
今回はハーブティーをギフト購入。


ハーブティーも色々種類があるのですが
「おいしいハーブティー」シリーズが美味しいです。
パッケージも可愛いのです!ティーバッグで個包装のものが10個入りとなっています。
因みに
30個入りも売っていました。
(30個入りは個包装ではないみたいです。)
ハーブティーは、濃いめの味が好きなので
こちらの商品は母娘共に好みの味。


このように、けっこう色がはっきり出ますし、
味もしっかりしているハーブティーです。
ほんのり甘いのですが、
ハチミツを入れると更に美味しい~♡
と、いうことでローズマリーのハチミツも
一緒に買ってみました。
店舗では、優し気なお兄さんが対応してくださり、
ラッピングも可愛くて大満足です!
(有料で箱に詰めるギフト方法もあるみたいです。)
因みに、美味しいハーブティー10個入り×4+
ハチミツ(ローズマリー)の
計5点で2,883円のお買い上げでした。
お菓子
さて、ハーブティーにお菓子は必須(笑)
何かお菓子も買っていかなければ~
と向かった先は地下1階。
デパ地下ってワクワクしますよね。
こちらには、和菓子、洋菓子、ベーカリー、
お総菜などなど様々なお店が所狭しと並んでいます。
フードコートもあるので、
ランチで一息つくにも絶好の場所!
今回は、地下1階駅側正面口から入ってすぐの
「PRESS BUTTER SAND」へ
行ってみました。


こちらはバターサンド専門店です。
公式HPによると、
「サクサク食感のクッキーに、濃厚なバタークリームと口どけなめらかなバターキャラメルの2層を挟んだバターサンド」
とのことです。
こちらの商品は、
昨年に友人や知人から頂く機会があり
「何て美味しいんだ!」と
感動したお菓子なのです。
そごう千葉店には、
2023年の12月くらいにオープン。
できた当初は長蛇の列だったと記憶しています。
今回は並ばずスムーズに
購入することができました♪
購入した商品は、
こちらの定番商品である
バターサンド5個入りです。




シックな雰囲気の箱の中に、
個包装で5個バターサンドが入っています。
他に「バターサンド 〈あまおう苺〉」
等もあるのですが、
豆大福はこの定番バターサンドが
一番美味しいと思います。
こちらの商品は、税込み1,107円でした。
お茶とお菓子をプレゼントとして購入でき、
大満足でそごう千葉店を後にしました。
まとめ
豆大福、2024年母の日はそごう千葉店で
無事購入できました!
皆様のお役に立てれば幸いです。
- 2024年母の日のプレゼントは
そごう千葉店へ - 7階「生活の木」で
ハーブティーとハチミツを購入 - 地下1階「PRESS BUTTER SAND」でバターサンドを購入
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。