【お土産に】東京駅構内でガトーフェスタハラダがばら売りで買える!カフェもあり

当ページのリンクには広告が含まれています。

ちょっとしたお土産に最適な
お菓子♪

ガトーフェスタハラダのラスクが大好きなんです。

千葉在住の豆大福は、そごう千葉店なんかで
購入できるのですが、ばら売りは初めて見ました!

今回は、ちょっとしたお土産に丁度いいと思った、
東京駅構内で買えるハラダのラスクについて
レポートいたします。

↓ガトーフェスタハラダ 公式HP↓

目次

東京駅構内 どこにあるのか

東京駅の中って広すぎますよね…。

東京駅構内のガトーフェスタハラダ(グランスタ
東京店)は、スクエアゼロエリアにあります。

地下1階、グランスタ地下北口に限りなく近い
場所に店舗がありました。

↓こちらのフロアマップが見やすかったです!↓

カフェも併設しており、そちらでお茶をすることも
できます。

グランスタ東京店の様子

ガトーフェスタハラダのラスクは、箱や袋に
少なくても4.5枚は入っており、色々な種類を
食べられないでいました。

でも、こちらはばら売りがあると聞き、
食べたいものを少しずつ買える!と嬉しくて
行ってみたのです。

店舗につくと、表にばら売りのコーナーが
ありました!

ばら売りの一部

こうやって、1袋から買えるの嬉しい~千葉でも
やってくれないかな。

関東限定品や期間限定品も置いてあり、
気になっていたけど買ったことがなかった品を
手に取ります。

レジへ並ぼうとすると、ばら売りのものを入れる、
プチバッグが売っていました!

色んな種類のプチバッグ!
くまのプチバッグ可愛かった…

この中に好きなラスクを入れて、プレゼントとして
渡す…ちょっとしたお土産に良さそう!

今度はプチバッグも買って、友達にお土産として
渡したいなと思ったのでした。

さて、今回は自分用に5種類購入してみました!

買ったことがなかったもの、以前食べて
美味しかったものを少しずつ買えて満足!

東京駅では、他にもお土産を買いたいという場合も
あるので、ちょっと買いたいときにいいですね。

(もちろん、通常の箱や袋に入ったラスクも売って
いました!)

↓贈り物に喜ばれるラスクの詰め合わせ♪↓

グランスタ東京店 カフェもあった!

ガトーフェスタハラダにカフェがあるなんて、
知りませんでした。

メニューはこんな感じでした。

表に出ていたメニュー看板

ソフトクリームにハラダのラスクが刺さってる~!
美味しそう♪

ドリンクと一緒に楽しめるのもいいですね!

カフェスペースは6席と狭いですが、
少し休憩するには良いと思いました。

行った時は、6席全て埋まっている状況でした。
人気のカフェスペースなのかもしれません。

↓カフェスペース空席検索が、
こちらで確認できます!↓

↓グランスタ東京店情報↓

※こちらに記載されている通り、
2025年3月24日(月)~3月31日(月)まで
カフェは休止とのこと。

空きがある時に、ぜひ利用してソフトクリームを
食べてみたいと思いました!

まとめ

今回は、ガトーフェスタハラダのラスクが
ばら売りで買える、東京駅構内のお店をご紹介
しました。

ちょっとしたお土産や、自分で食べる分などに
最適なお菓子だと思います。

ぜひ東京駅に行った際は、立ち寄ってみて
くださいませ!

皆さまのお菓子選びの参考になれば幸いです。

  • ガトーフェスタハラダ東京駅構内の
    場所は、地下1階グランスタ地下北口に
    近い場所にある。
  • いつもは箱などに入ったラスクが、
    ばら売りで買えるので便利。
  • カフェスペースがあり、ソフトクリーム
    にラスクが添えられたものなどがある。
  • カフェは6席なので、割と混雑している
    印象。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

↓ガトーフェスタハラダ美味しかったラスク↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次