
群ようこさんの新刊エッセイを読みました!
母が買って貸してくれた本。
これ、すっごく面白かったです。
タイトル通り、スマホに振り回される日常をユーモアたっぷりに綴った一冊。
実は母も昨年スマホデビューしたばかり。
そして群さんと同世代です。
「母と言っていることが一緒だ!」と思わずニヤっと笑ってしまいました。
今回は、群ようこさんらしい日常のエピソード満載のエッセイをご紹介します。
『スマホになじんでおりません』は
どんな本?


群ようこさんとは?
昭和29年生まれの群さん。(アラフォーの私にとって、母世代です。)
日本大学芸術学部を卒業後、広告代理店、編集プロダクション、本の雑誌社勤務を経て独立。
小説、エッセイなど様々な著書を発表されています。
他のエッセイによると、ご結婚はされておらず独身。
独り身の私にとって、今後を考える上で必要な心構えが書いてあったり、参考になります。
本の内容
元々、携帯電話というものを持っていなかった、群ようこさん。
仕事関係の連絡などは、パソコンがあるので全く不便はなかったのです。
しかし、愛する老猫が体調を崩した際、なかなかタクシーの配車ができず苦労し、スマホの購入を決意。
購入から、苦難の連続。
パスワードの設定を何度もさせられ、小さすぎる文字盤に震える指…えらく時間がかかる格闘ぶり。
「もういやだ!」となりながらも、便利なこともあり、面白いなと思うこともあったり。
スマホを初めて持った群さんの、格闘の日々を描いた愉快なエッセイです。
読後の感想


笑ってしまう場面が多くて、あっという間に読み終わってしまいました。
まず「母と同じことやってる…!」と思った箇所がありまして。
それは、スマホで写真を撮ったときのこと。
力の入れ具合が分からなくて、連写になってしまうー
これには「家の母も同じだわ」と笑ってしまいました。
母は写真をとるたび必ず連写になり、「パシャパシャパシャ」という音に毎回びっくりしています。(笑)
またパスワードがいくつもある件については共感!
「またパスワードかぁ…」と、群さんと同じようにげんなりしてたなぁと思い出しました。
必要以上に、スマホに触らない群さん。
充電については、「2日くらい充電しなくても良い」と書かれていて、これには驚きました。
スクリーンタイムは、なんと1日平均8分ほどとのこと!
“脱スマホ”がなかなか難しい人が多い中、群さんすごい…と思いました。
また、スマホで指紋認証ができないという話にもびっくり。
私はお風呂上りで上手く反応しないことはありましたが、殆どの場合は問題なし。
認証できないと、地味にストレスがかかるだろうな…と思ってしまいました。
こんな感じで、スマホの購入から日常の悪戦苦闘についてユーモラスに綴ったエッセイ。
スマホを買って間もない母にとっても、かなり親近感がわく内容だったようです。
自分のスマホとの付き合い方について
考えてみた


エッセイを読んで、スマホとの付き合い方について考えてみました。
最近ついスマホを触りすぎてしまう自分にとって、スマホと適度な距離を保てている群さんはすごいなぁと思います。
さすがにスクリーンタイム1日8分は、私にはなかなか真似できません(笑)。
でも、少しスマホから離れる時間を作る努力は必要だな、と改めて感じました。
それと、群さんが書いていた「道具を使いこなしている人は、新製品が出ると欲しくなってしまうのだろう。」という一文も印象的でした。
私は使いこなせていない方の人間なので(;^_^A
新製品は特に欲しいと感じないのです。
それなので、使えるまでずっと使ってやる!と意気込んでいます。(笑)
以前、iPhone6を使っていた時のこと。
同僚の男性から「機種は何ですが?」と聞かれ「iPhone6です」と言うと相手は驚愕の表情に。
「それ、まだ使えるんですか⁉」とびっくりされました。
全然使えたんですよね、これが。(笑)
彼の機種を聞くと、最新機種でした。そういった人たちからすると、「なんだこいつ…」って感じなんでしょうね。
現在の私はiPhoneSE(第2世代)を利用中。
ホームボタンがついている人なんて、今は珍しいんだろうなぁ。
これは約4年前、新品で3万5千円ほどで購入したのですが、壊れていないのでまだ使うつもりです。
群さんのエッセイを読んで、必要最低限の機能があればいいよね、と改めて思ったのでした。
(ただ、写真はもうちょっと綺麗に撮れるとブログで載せるときいいなぁ~とは思うんですが(;^_^A)
こんな感じで、自分のスマホとの付き合い方について、考えるきっかけにもなった本なのでした。
まとめ
今回は、群ようこさんの著書『スマホになじんでおりません』についてブログにしました。
群さんの体験談に笑いましたし、自分のスマホとの付き合い方についても考えた作品。
サクっと読めて読みやすいので、おすすめです!
気になった方は、ぜひ読んでみてください~♪
- 群ようこ『スマホになじんでおりません』文春文庫で発売中。
- 携帯電話を持っていなかった著者が、スマホを買って悪戦苦闘する日々を書いたエッセイ。
- 少し前にスマホを持った母と同じことをしていて、笑ってしまった。
- スマホと適度な距離を保っている群さんは凄いなぁと思い、自分ももう少しスマホと距離をとろうと思った。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
↓群ようこさんの人気シリーズ小説↓



