
ドラマが大好き~♡
2025年秋ドラマの情報が続々と発表!
今期も気になるドラマが色々ありました。
大人目線で共感できそうなストーリーから、話題の原作小説があるものまで、どの作品も気になる~!
今回は、アラフォー世代の私が気になった5作をまとめてみました。
2025年秋ドラマ 注目の5作品


今回、私が気になっているのはこの5作品です!
- 『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』→10月1日(水)
フジテレビ系 22時~ - 『ザ・ロイヤルファミリー』→
10月12日(日)TBS系 21時~ - 『終幕のロンドーもう二度と、会えないあなたにー』→10月13日(月)
関西テレビ・フジテレビ 22時~ - 『終活シェアハウス』→10月19日(日)
NHK BS 22時~ - 『ちょっとだけエスパー』→
10月21日(火)テレビ朝日系 21時~
放送が早い順に並べました。
『ザ・ロイヤルファミリー』と『終活シェアハウス』は、原作小説があります。
各ドラマの紹介&注目ポイント


『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』
基本情報
出演 | 菅田将暉、二階堂ふみ 神木隆之介、浜辺美波 他 |
脚本 | 三谷幸喜 |
初回放送日時 | 2025年10月1日(水) 22時~ |
内容
1984年の渋谷のとある劇場が舞台。
流行の最先端である渋谷は活気づいていて、多くの若者で賑わっていました。
そんな中、若者たちは夢を追いかけ、恋をしていきます。
「1984年」という時代を、豪華キャスト&三谷ワールド全開で描きます。
注目ポイント!
三谷幸喜さん、最近はTBSの『情報7daysニュースキャスター』で、安住アナとの会話が面白いおじさんって感じになってたな(笑)
そんな三谷さん、民放GP帯連ドラは25年ぶりとのこと!
25年ぶりっていったら、私まだ20代…連ドラの脚本からそんなに遠ざかっていたんですねぇびっくり。
今回の舞台は「1984年」。
これ、私が生まれた年に近いから、それだけで興味津々。
アラフォーの私としては、自分が生まれた年付近が、どういった時代だったのか知りたい。
上に書いた出演者以外にも、多くの豪華キャストが出るみたいです。
(大河ドラマ『鎌倉殿の13人』にも出ていた人が多い気がする~大河見ていたから嬉しい♪)
三谷さん脚本のドラマ『古畑任三郎』や『王様のレストラン』を見て育った人は、見逃せないのでは…と思います。
『ザ・ロイヤルファミリー』
基本情報
出演 | 妻夫木聡、目黒蓮、 松本若菜、佐藤浩市 他 |
脚本 | 喜安浩平 |
初回放送日時 | 2025年10月12日(日) 21時~ |
↓原作小説↓
内容
原作は、山本周五郎賞を受賞した、早見和真の同名小説です。
税理士の栗須栄治は、挫折を味わい希望を見いだせずにいました。
そんな中、人材派遣会社「ロイヤルヒューマン社」から、競馬事業部の実態調査を依頼されます。
競馬の世界を舞台に、馬主一家の波乱に満ちた20年を壮大に描きます。
注目ポイント!
原作小説が「面白い!」と評判の作品なのです。
クチコミを見ると、競馬を知らない人でも楽しめる内容とのことでした。
私は競馬を見に行ったことがないし、知識もないのですが、それならば見てみようかな~と。
主演の妻夫木聡さんは、最近の朝ドラ『あんぱん』に出演しており、渋くて素敵な役者さんになられたな~と注目していたのです。
そしてTBSの日曜劇場といえば、豪華俳優陣。
大注目の目黒蓮さんや、ベテランの佐藤浩市さん、沢村一樹さん、黒木瞳さんなど豪華なメンバー。
個人的には、安藤政信さんが好きなので、久々に出演作が見られて嬉しいですし、注目しています!
『終幕のロンドーもう二度と、会えないあなたにー』
基本情報
出演 | 草彅剛、中村ゆり、 中村雅俊、風吹ジュン 他 |
脚本 | 高橋美幸 |
初回放送日時 | 2025年10月13日(月) 22時~ |
内容
遺品整理人・鳥飼は、妻を亡くし、幼い息子を育てるシングルファーザー。
会社の仲間と共に、孤独死した人の特殊清掃や遺品整理、生前整理まで請け負います。
様々な事情の人々に寄り添う姿を描いた、ヒューマンドラマ。
注目ポイント!
遺品整理や特殊清掃については、最近テレビやYouTubeなんかで映像が流れてくるので、興味がある方も多いのでは。
アラフォー独身の私は、いつもそういった映像を見ると、他人ごとではない気分になります。
そして、身内の遺品整理をしたこともあり、その時の大変さが忘れられず。
ドラマなので、リアルすぎる映像にはしないんでしょうけれど、どういう風に描くかが気になるところ。
また、最近特に草彅剛さんの演技がすごい!と思っています。
(ドラマ『拾われた男』を見た時、泣かされました…こんなすごい役者さんだったんだと気づかされた。)
草彅さんの演技にまた泣かされそうです。
『終活シェアハウス』


↓原作小説↓
基本情報
出演 | 城桧吏、畑芽育、 竹下景子 他 |
脚本 | 水橋文美江 |
初回放送日時 | 2025年10月19日(日) 22時~ |
内容
就職活動苦戦中の速水翔太。
将来が全く見えず、恋人の林美果もあきれ気味です。
そんな中、ひょんなことから元気な68歳女性・歌子が住む、シェアハウスの雑用係をすることに。
そこには瑞江や厚子といった、やはり元気高齢者が住んでいたのでした。
美味しい手料理や彼女らの知恵袋に、翔太や美果は感動。
ある日、シェアハウスに軽度認知症の診断が出た女性・恒子が加わることに。
高齢女性である主人公たちが、悩みや問題に明るく立ち向かっていく姿を描く、ヒューマンコメディ。
注目ポイント!
これ、小説が面白いのです。
元気な68歳女性たちが、わちゃわちゃと話している描写が読んでいて楽しい!
そして、小説には美味しそうな料理が沢山出てくるのですが、それが全て美味しそうなんです。
ただ、文章だと料理のビジュアルが見られないので、ドラマでは美味しい料理たちが見られるのでは…と期待大。
また、歌子はじめ、元気な女性たちのキャラが立っていて、配役が気になるところ。
現在、歌子は竹下景子さんと発表があるのですが、他のキャストは発表されていません。
竹下景子さんと、他の3人の絡みも楽しみのひとつです。
↓他のキャストが発表されました!↓
アラフォー独身女としては、この先の人生を思うと、こんなシェアハウス生活もいいなぁと思ったり。
これからどういった困りごとが出てくるのか…自分事として考えながら見られればいいなと楽しみです。
(NHKBS、家は入っていないので、実家で録画してもらおうと画策中(;^_^A)
↓原作小説について↓
『ちょっとだけエスパー』
基本情報
出演 | 大泉洋、宮崎あおい、 ディーン・フジオカ、 北村匠海 他 |
脚本 | 野木亜紀子 |
初回放送日時 | 2025年10月21日(火) 21時~ |
内容
会社をクビになった、どん底サラリーマン・文太。
妻とは離婚。財産分与や慰謝料で貯金は底をつきます。
ネットカフェを泊まり歩く中、ある会社の最終面接に合格。
社長から「君には今日から、ちょっとだけエスパーになって、世界を救ってもらいます」と言われます。
用意された社宅へ向かうと、そこには見知らぬ女性がいました。
どうやら、その女性を“妻”として、“夫婦”として暮らさなければ、ならないらしいのです。
訳が分からない文太の行く末は…。
注目ポイント!
まず、脚本が野木亜紀子さんというだけで、見てみたくなりました。
『逃げるは恥だが役に立つ』『アンナチュラル』『MIU404』『海に眠るダイヤモンド』など、数々のヒット作を手掛けている方なので、期待大!
ただ、今までTBSが多かったように思うので、テレ朝って珍しいな…と思っちゃいました。
また、宮崎あおいさんが久々の連ドラ!大好きなので嬉しかったです。
あらすじを読んだだけで、大泉洋さんの困り果てる姿が浮かび、今から笑えそうで楽しみ。
「ちょっとだけエスパー」ってどういう意味?と興味津々です。
まとめ
今回は、2025年秋ドラマの期待作をまとめました。
見たい作品が多くて、忙しい秋になりそうだな…と思っています(;^_^A
皆さまのドラマ選びの参考になれば幸いです。
- 2025年秋ドラマ期待作1→
『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』 - 2025年秋ドラマ期待作2→
『ザ・ロイヤルファミリー』 - 2025年秋ドラマ期待作3→
『終幕のロンドーもう二度と、会えないあなたにー』 - 2025年秋ドラマ期待作4→
『終活シェアハウス』 - 2025年秋ドラマ期待作5→
『ちょっとだけエスパー』
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
↓2025年下半期、注目の小説などが
原作の映画↓

