
桜が綺麗なこの時期は、
散歩が沢山出来て嬉しい!
千葉公園は、JR千葉駅から徒歩10分程、
モノレール千葉公園駅下車すぐなので、
アクセスが抜群です!
お散歩でよく行っているんですが、この時期は
桜がとても綺麗です。
今回は、4月2週目の桜の様子やオススメ休憩
スポットをご紹介します♪
4月2週目の桜の様子


一番桜が綺麗だったのが、池の周りに咲く桜たち
です。
池周辺にはベンチが沢山あるので、そちらで
のんびりする方、お弁当を食べる方、
皆さん思い思いの時を過ごしているようでした。
桜の状況は、今が見頃といった感じです。
多少散っている桜も見られたので、
早めのお出かけがいいと思います。


池周辺以外ですと、池から少し階段を上がった、
小高い場所にも桜を見つけました!




こちらもとっても綺麗でした!
多少ベンチもあるので、ここでお弁当を食べて
いる方も見られました。(後ろは住宅なので静かめに…)
シダレザクラは、もう少しで満開かな?という
物もありました。
ソメイヨシノは満開といった感じ。
池にはボート乗り場もあるので、ボートから桜を
眺めても良いかもしれません!


休憩でオススメなthe RECORDS


おしゃれで雰囲気がいいのでいつも行ってしまう
the RECORDS。
千葉公園を出てすぐの場所にある、複合施設です。
↓詳しくは公式HPで!↓
こちらには、パン屋やデリカテッセン、
コーヒースタンドなどがあります。
好きなお店で食べ物を買って、好きな席で食べる
感じ。フードコートのような気軽さがいいのです。
席数も結構あるので、いつも座れないといった
ことはないです。
(日や時間帯によっては違うと思いますが…)


イベント開催もあるようです。
席は、1階か2階。または2階テラスで食べる
こともできます。
天気がいいこの時期は、テイクアウトして外で
食べるのもいいですね!
さて、こちらにはよく1人でふら~っと訪れるの
ですが、1人で居ても居心地はいいです。
パンとコーヒーを頼み、食べたり飲んだりしたら、
本を読みふけるのが好きな時間。


この日はパン屋でフレンチトースト、
コーヒースタンドでオリジナルブレンドを
頼みました。
こちら、パンを買うときにコーヒーも一緒に
頼めるので便利なのです。
そして、このコーヒーが美味しい!
朝煎りか深煎りを選ぶのですが、
朝煎りが苦みがなくていい。
ブラックコーヒーが苦手なんですが、これは
ブラックで飲みたいと思えるコーヒーなんです。
お花見の後は、the RECORDSでひと休憩、
オススメです!


トイレも綺麗で助かります!
まとめ
今回は千葉公園の桜開花情報や、休憩にオススメな
複合施設をレポートしました。
まだもう少し桜が楽しめそうです!
皆さまのお出かけの参考になれば幸いです。
- 4月2週目桜の様子は、ソメイヨシノは
満開、シダレザクラはあともう少しで
満開な物もあった。 - 公園の池周辺と池から階段を上がった
小高い場所に桜があった。 - ひと休憩にthe RECORDSがオススメ。
一人でもくつろげる場所。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
↓こちらの桜も綺麗だった…↓


↓千葉市美術館が楽しい!↓

