
東京駅構内でよく買うお土産!
東京駅構内には沢山のお店がありますが、「ザ・メープルマニア」は大好きなお店。
特にここのメープルバタークッキーが大好きです!
今回は「ザ・メープルマニア」が東京駅構内のどこにあるか?やメープルバタークッキーの魅力についてお伝えします。
↓ザ・メープルマニア公式HP↓
ザ・メープルマニア
東京駅構内のどこにあるのか?


東京駅構内は広い…迷子になりそうなくらい広い(;^_^A
さて「ザ・メープルマニア」は、グランスタB1丸の内坂エリアにあります。
通路から中へ入った場所にあるので、少しだけ分かりづらいかもしれません。
近くの大きい店でいうと、「ブランジェ浅野屋」というイートインもできるパン屋があります。
↓グランスタ公式HPのフロアマップが
分かりやすいです!↓


2025年4月に行った際 お店の様子


お店は比較的狭い印象でした。店舗前では、店員さんが声掛けをしています。
この時は、店員さんが試食を勧めてくれました。とっても感じの良い店員さんでしたよ♪
こちらは、メープルバタークッキー、メープルフィナンシェ、メープルバームクーヘンが主な商品。
今回はメープルバタークッキー9枚入りを購入するために行ったんですが…あれ?ない?
店の表側の棚に見当たりません。一瞬あれ?と思いましたが、棚の裏側に回るとありました。
棚の裏側はレジに並んでいると見えるのですが、表側からは分かりにくいのでご注意を。
レジは1台なので、前に人が並んでいると、支払いまでに少し時間がかかります。
この時は前の方が多めに買っていたので、支払いまでに時間を要しました。
前に人がいると、ササっと買うことができない可能性があります。時間に余裕をもってのお買い物が良さそうです。
ザ・メープルマニアの購入品


右:メープルピスタチオクッキー
今回は、「メープルバタークッキー」9個入り(税込み1,130円)と、期間限定品「メープルピスタチオクッキー」9個入り(税込み1,270円)を購入しました。
ザ・メープルマニア人気No.1の「メープルバタークッキー」は、9枚入りと18枚入りと32枚入りが販売しています。
また、「メープルバタークッキー」と「メープルフィナンシェ」がセットになった物もありました。
「メープルピスタチオクッキー」は9枚入り以外は売っていませんでした。
包装紙
「メープルバタークッキー」と「メープルピスタチオクッキー」は、共に店頭に売っている時点で包装紙に包まれています。(上部写真の包装紙です)
可愛い包装紙なので、気分が上がります!
箱
包装紙を取ると、箱が出てきます。こんな感じの箱になっていました。


右:メープルピスタチオクッキー
箱の柄は同じで、色が違う感じでした。限定品は右の箱にいつも入っているのかな?
この男の子は、メープル坊やというみたいですが、この子の絵がまた可愛い!
因みに、私はこの箱をお菓子入れや、筆箱入れに再利用して使っています♪
個包装
箱を開けると、一つ一つ個包装になっています。


右:メープルピスタチオクッキー
個包装の絵も可愛くて好きです!因みに、個包装は全て同じ絵柄ではありません。
今回の「メープルバタークッキー」は、4種の絵柄が入っていました。


個包装
「メープルピスタチオクッキー」は、3種の絵柄が入っていました。


個包装
思わず笑顔になってしまう絵柄に、食べる前からワクワクするのでした。
紙袋
紙袋は、このような絵柄でした。




因みに紙袋は別途料金を取られることはありません。また、渡す用の袋は別につけてもらうことができます。
賞味期限
2025年4月上旬に買ったところ、賞味期限は2026年2月下旬まで日持ちしました。
日持ちはするので、ちょっと先に会う方へのお土産でも大丈夫そうです!
賞味期限は、包装紙に書いてあり、箱には書いておらず、個包装にはそれぞれ記載されていました。
(バラで渡す場合に、個包装に賞味期限が書いてあるのは安心ですね。)
メープルバタークッキーetc食べた感想


さて、早速自宅で食べてみました!
メープルバタークッキー
メープル好き必見のクッキーは、ザ・メープルマニア人気No.1商品。


クッキー生地には、メープルシュガーが使用されており、そこに黒糖も合わさって深みのある味になっているとのこと。
袋を開けると、ふわっとメープルの匂いがしてきて、期待が高まります。
食べてみると、サクサクとしっかりした歯ごたえのクッキーが美味しい!メープルが濃いな~。
挟んであるチョコは、バター風味チョコ。
濃くてしっかりとした歯ごたえのクッキーにとても合うチョコでした。
甘いもの好きの方へ、お土産やギフトにオススメのお菓子です!
メープルピスタチオクッキー
期間限定商品である、メープルピスタチオクッキー。


こちらは、メープルシュガーが練りこまれたクッキーに、ピスタチオチョコがサンドされています。
ピスタチオ好きにはたまらないお菓子でした~美味しい!
ピスタチオチョコ、しっかりピスタチオの味を感じることができました。
甘じょっぱい感じがして、クセになる味。
もちろんクッキーはサクサクで歯ごたえも抜群です。
ピスタチオ好きは是非1度お試しください♪
まとめ
今回は、東京駅構内のお土産でオススメのザ・メープルマニアについてレポートいたしました。
皆さまのお土産やギフト選びの参考になれば幸いです。
- 東京駅構内ザ・メープルマニアは、グランスタB1の丸の内坂エリアにある。
- お店は比較的狭い。レジが1台なので、前に人が並んでいると多少待つ。時間に余裕をもって買うことをお勧めする。
- 包装紙、個包装、箱、紙袋に全てメープル坊やが書いてあって可愛い!
- メープルバタークッキーとメープルピスタチオクッキーの賞味期限は、2025年4月上旬に買って2026年2月下旬だった。日持ちするので、少し先に会う人への土産としても使える。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
↓東京駅構内 他にもオススメ土産あります!↓




↓東京駅構内 美味しかったパン屋↓

