【2025年】誕生日月にアプリで得した体験談|お得なクーポンが届くおすすめアプリ5選

当ページのリンクには広告が含まれています。

お誕生日月には、お得に買い物したい!

お誕生日月になると、真っ先にお祝いしてくれるのが、アプリたち(笑)

あ~今月誕生日だったなぁと思い出させてくれます(;^_^A

私は今年の誕生日は終わったのですが、アプリに届くクーポンでお得に買い物ができました!

今回はアラフォー独身女が、誕生日月に入れておいてよかったお得なアプリをご紹介します~。

目次

飲食店系アプリ

デニーズ

デニーズはたまに行って食事orお茶をします。

デニーズアプリから誕生月になると、お食事20%割引きクーポンが届きました!

また、バースデーデザートプレゼントクーポンも届きます。

ファミレスって昔はリーズナブルでしたが、最近は高いじゃないですか…。

で、20%割引きはけっこう割引になって助かる!バースデーデザートプレゼントも嬉しいなぁ♪

因みにデニーズでクーポンを使う時は、注意が必要です。

20%割引クーポンはレジで出せばよいのですが、バースデーデザートクーポンは違うのです。

クーポンにも書いてありますが、「ご注文時にクーポン番号をタブレットにご入力ください」とのこと。

通常クーポンも、この方式のものが多いです。

以前食事が終わってからクーポンの存在に気が付き、使えなかったってことも(涙)

クーポンを使う時は、注文時に使用or会計時に使用かを確認してからがいいと思います!

他にもお得なクーポンが配信されるので、デニーズへ行かれる方はダウンロードするとお得です~。

↓デニーズ公式HP(アプリについて)↓

ミスタードーナツ

私、ミスドにもよく行くんです。特に期間限定やコラボドーナツに夢中なのです。

ミスドアプリからも、バースデークーポンが届き嬉しかった!

400円以上購入で5%割引になるクーポンが届きます。

これは、1回限りではなく誕生月なら何度でも使えるクーポンなので、よく行く方は必見。(ただし1日1回有効)

ミスドアプリは、来店スタンプを3個集めると、ドーナツ1個無料クーポンがもらえたりと嬉しい特典もあります。

また、ミスドでは楽天ポイントかdポイントがつくのですが、ミスドアプリから各サイトへワンタッチでアクセスできるので便利です。

ミスドへよく行く方は、お得にドーナツを食べましょう~。

↓ミスド公式HP(アプリについて)↓

日用品や化粧品系アプリ

オルビス

化粧品やスキンケアなど、女性だけではなくメンズ商品にも力を入れているオルビス。

オルビスアプリでは、お誕生月特典としてに1000ポイントがプレゼントされます!

ただし、お誕生月前月25日までに生年月日の登録が必要。

また、お誕生月直近の1年に(前年のお誕生月~お誕生月前月の25日まで)通販or店舗で買い物をした方が対象。

↓詳しくは公式HPで↓

1000ポイントってけっこう大きいですよね~まぁ、ひとつがそれなりに高いってのもありますが。

今回のお誕生月ポイントは、(自分の中では)それなりにお高い美容液やヘアケア用品の購入に充てました。

ヘアミルクは髪がサラサラになる~何度もリピート
美容液は、シミ予防に…シミが気になるので。

オルビスでは、他にも使える期間限定ポイントなども付与されるので、使っている方は嬉しいと思います。

お誕生月にいつも買っている商品を買ってもよし、お試しで気になっていた商品を買ってもいいと思います!

↓オルビス公式HP(アプリについて)↓

無印良品

みんな大好き無印良品~♪

無印良品週間になると、店舗に大行列ができる無印良品。(今年の店舗の大行列もすごかったな…)

そんな無印良品でも、誕生日特典として500ポイントが付与されます。

ただし、誕生月までに誕生日を登録し、誕生月中にお買い物をすると、次月に500ポイントが付与される形です。

↓詳しくは公式HPで確認↓

また、誕生月に獲得した同額のマイルが翌月に付与。つまり、通常の2倍マイルが貯まるのです!

(マイルが貯まると、マイルに応じてショッピングポイントが付与されます。)

無印良品は、誕生月の翌月、お得にお買い物ができる感じになっていました!

500ポイントを既にGETした私は、欲しかったボトムスを買いました。

リネン洗いざらしイージーワイドパンツ 
履き心地よく涼しい~

最近、ワイドパンツをカッコよく着こなしている方が多く憧れでした。

また、とにかく暑がりなので涼しいボトムスを求めていたんです!

約155cmの私は、ユニクロだと裾上げしないと着られなくて。
これだと裾上げしないで大丈夫でした!

(Sサイズ、チャコールグレーを購入)

履いた瞬間から涼やか~今年の夏にとても重宝しそうです♪(今から夏の暑さが怖い(;^_^A)

500円引きになって、ありがたかったです。

(店舗購入では、セルフレジでもスムーズに割引クーポンを使うことが可能でした。)

家電系アプリ

ケーズデンキ

家電はケーズデンキをよく使うので、アプリ登録しています。

ケーズデンキでは、誕生月に単品2万円以上で2000円引きなどのクーポンが届きます。

今回は、ドライヤーが壊れそうだったのでクーポンを利用することにしたのですが、2万円は買わないな…と。

そう思っていたら、単品3000円以上で300円引きになる誕生日クーポンもきていたのでこれを使いました!

購入したのは、パナソニックのヘアードライヤーイオニティ。

新しいドライヤーなかなかいい!

比較的安くて満足なお買い物でした♪

このドライヤーは、風量はあるけれど低温なので、夏の暑い時に重宝しそうです。

(とはいえ、ネットの方が店舗より安い商品も…ネットと比較してから購入した方がいいかも(;^_^A)

↓ケーズデンキ公式HP(アプリについて)↓

まとめ

今回は、誕生日月にお得だった、入れておいて良かったアプリについてご紹介しました。

せっかくのお誕生日月、いつもよりお得に過ごせると嬉しいですね。

皆さまのお買い物などの参考になれば幸いです。

  • 誕生日月お得だったアプリ1→デニーズ 食事20%オフ&バースデーデザートプレゼントクーポンあり
  • 誕生日月お得だったアプリ2→ミスタードーナツ 5%オフクーポン(期間中何度でも)
  • 誕生日月お得だったアプリ3→オルビス 1000円分ポイントプレゼント
  • 誕生日月お得だったアプリ4→無印良品 500円分ポイントプレゼント&誕生月に獲得した同額のマイルが翌月に付与(誕生月の翌月につく)
  • 誕生日月お得だったアプリ5→ケーズデンキ 20,000円以上で2000円引きなどのクーポンが届く。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

↓無印で地味~に節約していること↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次