東京駅構内「ブルディガラ」で絶品パンを堪能!イートインもあり

当ページのリンクには広告が含まれています。

パン屋大好き!豆大福です

パン好きなので、色々なパン屋へ行きます。

東京駅へ行くと、ついのぞいて見てしまう
パン屋が「ブルディガラ」。

とてもおしゃれなパンが多く、ちょっとお高め
なんですが、買ってしまいます。

今回は、「ブルディガラ」のお店の様子や魅力に
ついてお伝えします!

↓「ブルディガラ」公式HP↓

目次

ブルディガラ トーキョーの行き方は?

東京駅構内って広いですよね…。

ブルディガラ トーキョーは、グランスタの
銀の鈴エリアにあります。

グランスタのHPにあるフロアマップが
見やすいです!

通路に面した場所にあるので、割と見つけやすい
場所だと思います。

ブルディガラ トーキョー 
イートインについて

ブルディガラ トーキョーは、イートイン
スペースがあります。

買ったパンと一緒にコーヒー等を注文することが
可能でした。

席数は、テーブル席が21席、カウンター席が
9席。レジの更に奥の方に席があります。

そんなに広いスペースではなく、ゆったり
過ごしたい場合はちょっと窮屈かも。

基本的に1人か2人くらいで利用している方が
多かったです。

席に空きがない場合もありそうなので、
利用する際は、先に席があるか確認したほうが
良さそう。

因みにグランスタHPから、席の空き状況が
リアルタイムで分かるようになっていました。

↓席数下の空席検索をクリックすると、
確認できます↓

ちょっと休憩したり、電車の待ち時間の利用に
良さそうなイートインです。

ブルディガラ トーキョー 
お店の様子&買ったパン

店内の様子

ここからは、2025年4月お店に訪れた際の様子を
レポートします。

お出かけして、帰りがけに寄ったので
時刻は16時前くらい。

パンはまだまだ沢山あって、迷ってしまうほど。
(どれも美味しそうなんですよね…)

次の日に食べる用のパンが買いたくて
寄ったのですが、店内には人、人、人!
とても混雑していました。

少し迷って立ち止まると人の邪魔になってしまう
ような、それくらい混雑しています。

人が途切れた時、
素早く写真をとってみた(笑)

甘い系もしょっぱい系もどちらも揃っています。
四角いカレーパンなど気になるパンが多数!

新商品や季節限定商品は、ポップで書いてあり
分かりやすかったです。

とても迷う…店を4~5周くらいしてしまった
(;^_^A

甘い系のパンも食べたい…

パンを決めてレジに並びます。

店内には沢山の人がいたのですが、意外にも
レジはそこまで並びませんでした。

レジが数台あったのと、お店の方が手早かったから
だと思います。

またパンと飲み物をイートインで食べる場合、
飲み物はレジで頼んでから、隣のカフェスタンドで
出してもらいます。

混雑はしていましたが、スムーズに買い物が
できて良かったです。

今回買ったパンは…

沢山買いたいパンがあったのですが、厳選して
2点を買ってみました。

右:アップル・シナモンロール 
左:セーグル・プランタン1/2

アップルシナモンロールは税込み399円でした。

何だかシナモンロールな気分だったので買って
みたら、大正解!美味しかったです~。

中にはリンゴとレーズンが入っており、シナモンも
中までしっかり入っていて大満足。

生地はしっとりと柔らかく、甘いんですが、
しつこい甘さではないのでペロリと食べて
しまいました。

セーグル・プランタンは、1/2を買って
税込み540円でした。

こちらは新商品で春限定商品のよう。
(HPによると、5月末頃まで販売予定)

ライ麦を配合した生地に、抹茶、クランベリー、
レーズン、くるみ、桜の葉が練りこまれたパン。

何て凝っているんでしょう…こういう色々入った
パンって惹かれちゃうんです。

食べてみたところ、くるみやベリーなどぎっしりで
とっても美味しい!

生地はハード系と思いきや、意外にも硬すぎず
食べやすかったです。

生地の抹茶も美味しい~抹茶好きなので
嬉しかった!抹茶好きはぜひ食べてほしいパン
なのでした。

ここのパンはどれもハズレがなく、美味しい気が
します。

東京駅へ行った際はぜひ!
(東京駅以外にも店舗はあるので、そちらでも~)

まとめ

今回は、東京駅構内のオススメパン屋
「ブルディガラ トーキョー」をレポートいたしました。

東京駅構内で次の日のパンを買ったり、休憩場所に
最適な場所。お近くへ行く際はぜひ!

皆さまのお店選びの参考になれば幸いです。

  • ブルディガラ トーキョーは、
    グランスタの銀の鈴エリアにある。
  • イートインスペースはそこまで広く
    なく、1人~2人客が多かった。
  • 店内は16時頃、とても混雑していた。
    パンはまだまだ沢山あった。
  • 季節限定品や新商品はポップがあって
    分かりやすかった。
  • レジは意外と並ばずに買えた。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

↓東京駅構内 ここのお土産が良かった!↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次