DIC川村記念美術館– tag –
-
【2025年3月】DIC川村記念美術館庭園の様子 あと数日で閉館…桜や他の花は
川村記念美術館の庭園が大好き…豆大福です! 閉館まで、あと数日と迫ったDIC川村記念美術館。 連日、沢山の方で賑わっているようです。 先週は最後の来館ということで、美術館の方を中心に訪れました。 ↓先週の様子↓ 今回は、庭園をじっくり見る為に訪れた... -
【2025年3月】DIC川村記念美術館 閉館まであとわずか…混雑状況や庭園について
最後にもう一度だけ入っておきたい… 先月、最後の展覧会に訪れましたが、もう一度入っておきたかったので行ってきました。 3月に入り、多少絵が入れ替わっているようなので、そのあたりもちゃんと見たかったのです。 今回は、閉館まであと1週間少しとなっ... -
【2025年2月】DIC川村記念美術館 館内混雑状況など 空いている時間は
大好きな川村記念美術館…休館が決まり悲しい 小さい時から、親によく連れて行ってもらったこちらの美術館。 ずっとあるものと思っていたのに、今年の4月~休館し、規模縮小&東京都へ移転が決まりました。 まだ移転先は決まっていないとのこと。どこになる... -
【2024年12月】DIC川村記念美術館庭園 紅葉の様子&混雑しているか
大好きな庭園へ、今月も行ってきました! 千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館の庭園、現在紅葉が見頃です! 先月末も行ってきたのですが、更に紅葉が進んでおりました。 ↓11月末の庭園の様子はこちら↓ 因みに現在美術館の方では「西川勝人 静寂の響き」... -
【2024年11月】DIC川村記念美術館 紅葉情報&お庭の様子、混雑状況etc
川村記念美術館大好き! 千葉県佐倉市にある、DIC川村記念美術館。 2025年3月下旬~休館が決まっている当館のお庭を散策してきました。 ↓因みに、現在開催中の企画展情報はこちら↓ 今回は、DIC川村記念美術館のお庭の様子をレポートいたします。 (2024年... -
DIC川村記念美術館「西川勝人 静寂の響き」展へ 混雑状況&庭園の様子
芸術の秋は美術館へ! 2025年1月下旬に休館すると発表していた、千葉県佐倉市のDIC川村記念美術館。 その休館を3月下旬まで延期すると発表がありました。 このままでは存続の危機もあるということで、どうなるか気になるところ。 ↓8月美術館庭園の様子... -
DIC川村記念美術館休館へ 8月のお庭の様子、存続の署名をした日
悲しいニュースが飛び込んできました… 来年の1月下旬に休館すると発表した、DIC川村記念美術館。 こちらの美術館は幼い頃から両親に連れて行ってもらい、今でも大好きな場所。 何でも、現状では美術館の維持が難しいとのこと。 東京への縮小移転か、美術... -
【2024年8月】DIC川村記念美術館 コレクション展&お茶室の夏季限定メニュー
暑いので美術館でのんびりしてきました! 千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館。 館内は広々としており、とっても素敵な絵が展示してあります。 そして、隣接するお庭も綺麗に管理されており、大好きな場所! 今回は、コレクション展と館内にあるお茶室の... -
【2024年7月】DIC川村記念美術館 庭園の様子と売店のアイス
今年も暑いですね。豆大福です 猛暑が続きますね。 そんな中ですが、花や緑が見たい…と、大好きな川村記念美術館の庭園へ行ってきました。 庭園では、大賀ハスやスイレン、キキョウやヤマユリを見ることができました。 現在の庭園の様子と共に、売店で見つ... -
【2024年6月】DIC川村記念美術館レストランでランチ&庭園の様子
暑くなりました…でも散歩したい!豆大福です 当ブログで何度もご紹介しているDIC川村記念美術館。 千葉県佐倉市にあるこの美術館。 美術館だけでなく、広い庭園やレストランも素晴らしいのです! 今回は、レストランでのランチや庭園の風景(ハスの様子等...
12