シリーズ物の本– tag –
-
【最新版】「キッチン常夜灯」シリーズを読む順番は?全作品のあらすじとおすすめ紹介
読んだら美味しいものが食べたくなる小説! 最近、書店で気になっていた「キッチン常夜灯」を買い、ハマってしまいました! 飲食業界で働く、迷える女性たちが主人公のお話。食事シーンが美味しそうでいいんです。 今回は、「キッチン常夜灯」シリーズの読... -
【漫画】「しあわせは食べて寝て待て」は今何巻まで出てる?最新刊情報まとめ
ドラマ版を見てから、漫画を読み始めハマりました! ドラマ版も大好評な「しあわせは食べて寝て待て」。 原作の漫画はドラマ放映中に並行して読んだのですが、すごい癒されました~。 働くのに疲れた人、嫌なことがあった人などに読んでほしい漫画。 今回... -
【本】「世界でいちばん透きとおった物語」電子書籍化不可能なミステリ 続編も読んでみた!
これは…今までに見たことのない作品でした!驚き… 面白いと話題になっていた「世界でいちばん透きとおった物語」。 気になっていたんですが、今まで読まないでいました。 最近続編が出たと知り「やっぱり人気なんだ!」と思って買ってみたところ(ミーハー... -
【本】八木沢里志「純喫茶トルンカ」シリーズ読む順番は?谷中へ行きたくなった小説
八木沢さんの本は、心温まるので好きです。 神保町を舞台にした「森崎書店の日々」シリーズの作者、八木沢里志さん。 こちらの小説が大好きなので、違う本も読んでみたくなりました。 「純喫茶トルンカ」シリーズは、「森崎書店の日々」シリーズと匹敵する... -
【漫画】「ブルージャイアント」シリーズ読む順番 映画化もされたJAZZ漫画
JAZZが好きなので、大好きな漫画です! 高校生のころからJAZZを聴き、JAZZピアノを習っていた豆大福です。 JAZZ漫画はあまり多くないので、こちらの漫画が続いてくれるのが嬉しい! 今回は、「BLUE GIANT」シリーズの読む順番や、映画情報などをまとめまし... -
【本】「団地のふたり」(藤野千夜)続編を読んでみた!DVD発売日決定
昨年のドラマ「団地のふたり」が大好きでした! NHKでドラマ化された「団地のふたり」シリーズ。 ドラマ化された時は、続編を読んでいなかったのですが、今回遅ればせながら続編を読みました。 早くもドラマの続編を望んでしまいます…あの2人に会いたい!... -
【本】藤野千夜「じい散歩」シリーズ 「団地のふたり」原作者が描く老夫婦愛
「団地のふたり」に続き、藤野さんの本を読みました! こちらの小説、文庫の帯を読んで気になったんです。 「夫婦あわせて もうすぐ180歳。三人の息子は、全員独身。」と。 ほうほう、なかなか大変な家族のことが書いてあるのかな!? いや、私だってアラ... -
【本】原田ひ香「古本食堂」シリーズ続編もあり!神保町に行きたくなる小説
ずっと読みたかった原田さんの本。やっと読めました! 神保町が舞台の「古本食堂」。原田さんが描く古書店、とっても興味がありました。 結果読んでよかった!原田さんの文章は、会話が多くてとても読みやすい。 読んだ後は、神保町に行きたくなりました。... -
【本】柚木麻子「アッコちゃん」シリーズ 読む順番は?元気になれるお仕事小説
ドラマ化もした、大好きな小説です! 話題作を次々と発表している、柚木麻子さん。 最初に読んだ柚木さんの作品は、この「アッコちゃん」シリーズでした。 美味しそうな表紙に惹かれ、思わず手に取ったら正解!とても面白く、世界観に引き込まれました。 ... -
【漫画】「週末、森で」(益田ミリ)続編もあり!森のスローライフに憧れ
森での生活に癒された漫画 「働く女性共感度120%!!」と帯に書いてあり、当時買った漫画。 それが「週末、森で」でした。 読んでみたところ、共感もありましたが、憧れも生まれたのでした。 今回は、疲れた女性たちにぴったりな漫画「週末、森で」やその...
12