2025年– date –
-
本
【漫画】「ブルージャイアント」シリーズ読む順番 映画化もされたJAZZ漫画
JAZZが好きなので、大好きな漫画です! 高校生のころからJAZZを聴き、JAZZピアノを習っていた豆大福です。 JAZZ漫画はあまり多くないので、こちらの漫画が続いてくれるのが嬉しい! 今回は、「BLUE GIANT」シリーズの読む順番や、映画情報などをまとめまし... -
本
【漫画】「本なら売るほど」(児島青)本好きにオススメしたい漫画 新刊情報もあり
古本屋が舞台の漫画が発売されました! 知人に貸してもらった漫画がとっても面白かったんです。その知人は面白いと話題になっていて、買ったとのこと。 これ、知らなかった~!自分でもこの漫画、手元に置いておきたくなったのでした。 脱サラし、古本屋を... -
お出かけ
【2025年3月】千葉県立美術館へ 千葉みなとでお出かけやデートに!
千葉県立美術館へ、お散歩がてら行ってきました。 現在、開館50周年を記念したコレクション展が開催中の千葉県立美術館。 所蔵作品2900点の中から、厳選した100点を一挙に公開とのこと! これは見ごたえありそうと行ってきました。結果、とても満足な内容... -
お出かけ
「坂本龍一|音を視る 時を聴く」展 平日混雑状況やカフェについてなど
混雑しているという噂の坂本龍一展へ行ってきました。 以前から行きたかった、「坂本龍一|音を視る 時を聴く」展。 東京都現代美術館で開催中なのですが、とても混んでいるとの噂が。 人混みがダメなので、恐れおののいていたのですが、どうしても行きた... -
食
【お土産に】千葉から送るオススメの春限定お土産(なごみの米屋・オランダ屋)
千葉のお店で、春限定菓子を買ってみました! 千葉で有名なお菓子屋といえば、なごみの米屋とオランダ屋ではないでしょうか。 豆大福も、この2つのお店は大好き! よく色々と買っていますし、他県の方へお土産に買うこともあります。 今回はなごみの米屋... -
本
【本】杉浦さやか「わたしたちの歳時記」2024年発売の新刊&オススメ本も!
杉浦さやかさんのイラストが好きです! イラストレーターである、杉浦さやかさん。 その可愛いイラストのファンである方は多いと思います。 20代の時に初めて本を買って以来、気になっているイラストレーターさん。 今回は、杉浦さんが2024年年末に出した... -
本
【本】津村記久子「うそコンシェルジュ」2024年発売の新刊は11の物語
津村さんの書く話は、身近にありそうで面白い! 「この世にたやすい仕事はない」を読んで以来、津村さんにハマってしまいました。 OLを経験したことのある著者だからこそ、描ける社会人あるある。 津村さんの本には、「共感」があるから面白いんだと思いま... -
食
【2025年】季節限定!春を感じる桜スイーツ(無印良品、カルディ)
春を先取りした桜スイーツが熱いです! 無印やカルディへ行きますと、桜スイーツが色々と出ていました。 寒い中ですが、気持ちは春を感じたい!ということで、沢山買ってしまいました。 今回は、今が旬の桜スイーツについてレポートいたします。 桜のクリ... -
お出かけ
【2025年2月】DIC川村記念美術館 館内混雑状況など 空いている時間は
大好きな川村記念美術館…休館が決まり悲しい 小さい時から、親によく連れて行ってもらったこちらの美術館。 ずっとあるものと思っていたのに、今年の4月~休館し、規模縮小&東京都へ移転が決まりました。 まだ移転先は決まっていないとのこと。どこになる... -
本
【本】「本当の時間術」(望月俊孝)時間を上手に使いたい方へオススメの本
時間の使い方が上手じゃありません… 昔から、時間の使い方が上手くないなぁと思うことが多々あります。 学生の時は、ギリギリ癖から朝はいつも廊下をダッシュ!(遅刻はしないんですけどね…) 仕事の優先順位が分からなくなってしまうことも多いです。 こ...
