2025年– date –
-
【お土産に】東京駅構内でガトーフェスタハラダがばら売りで買える!カフェもあり
ちょっとしたお土産に最適なお菓子♪ ガトーフェスタハラダのラスクが大好きなんです。 千葉在住の豆大福は、そごう千葉店なんかで購入できるのですが、ばら売りは初めて見ました! 今回は、ちょっとしたお土産に丁度いいと思った、東京駅構内で買えるハラ... -
【2025年】「美術館の春まつり」(東京国立近代美術館)見どころや混雑状況など
久々に東京国立近代美術館へ行ってきました。 現在、国立近代美術館では「美術館の春まつり」が開催中です。 HPを見てみたところ、素敵だったので、実物を見たいと行ってきました。 今回は「美術館の春まつり」中の様子や、混雑状況などをレポートいたしま... -
【2025年】ミスド春限定の「桜もちっとドーナツ」4種を食べてみた
春らしい色のドーナツがミスドから発売していました。 ミスドから、春の新作が出ていました!可愛らしい見た目に、心が華やぎます。 今回は、季節限定の「桜もちっとドーナツ」を全種(4種)食べたので、レポートします! 基本情報 販売期間2025年 3... -
【漫画】「ブルージャイアント」シリーズ読む順番 映画化もされたJAZZ漫画
JAZZが好きなので、大好きな漫画です! 高校生のころからJAZZを聴き、JAZZピアノを習っていた豆大福です。 JAZZ漫画はあまり多くないので、こちらの漫画が続いてくれるのが嬉しい! 今回は、「BLUE GIANT」シリーズの読む順番や、映画情報などをまとめまし... -
【漫画】「本なら売るほど」(児島青)本好きにオススメしたい漫画 新刊情報もあり
古本屋が舞台の漫画が発売されました! 知人に貸してもらった漫画がとっても面白かったんです。その知人は面白いと話題になっていて、買ったとのこと。 これ、知らなかった~!自分でもこの漫画、手元に置いておきたくなったのでした。 脱サラし、古本屋を... -
【2025年3月】千葉県立美術館へ 千葉みなとでお出かけやデートに!
千葉県立美術館へ、お散歩がてら行ってきました。 現在、開館50周年を記念したコレクション展が開催中の千葉県立美術館。 所蔵作品2900点の中から、厳選した100点を一挙に公開とのこと! これは見ごたえありそうと行ってきました。結果、とても満足な内容... -
「坂本龍一|音を視る 時を聴く」展 平日混雑状況やカフェについてなど
混雑しているという噂の坂本龍一展へ行ってきました。 以前から行きたかった、「坂本龍一|音を視る 時を聴く」展。 東京都現代美術館で開催中なのですが、とても混んでいるとの噂が。 人混みがダメなので、恐れおののいていたのですが、どうしても行きた... -
【お土産に】千葉から送るオススメの春限定お土産(なごみの米屋・オランダ屋)
千葉のお店で、春限定菓子を買ってみました! 千葉で有名なお菓子屋といえば、なごみの米屋とオランダ屋ではないでしょうか。 豆大福も、この2つのお店は大好き! よく色々と買っていますし、他県の方へお土産に買うこともあります。 今回はなごみの米屋... -
【本】杉浦さやか「わたしたちの歳時記」2024年発売の新刊&オススメ本も!
杉浦さやかさんのイラストが好きです! イラストレーターである、杉浦さやかさん。 その可愛いイラストのファンである方は多いと思います。 20代の時に初めて本を買って以来、気になっているイラストレーターさん。 今回は、杉浦さんが2024年年末に出した... -
【本】津村記久子「うそコンシェルジュ」2024年発売の新刊は11の物語
津村さんの書く話は、身近にありそうで面白い! 「この世にたやすい仕事はない」を読んで以来、津村さんにハマってしまいました。 OLを経験したことのある著者だからこそ、描ける社会人あるある。 津村さんの本には、「共感」があるから面白いんだと思いま...