2025年– date –
-
【2025年版】チョコミントスイーツはどこで売ってる?美味しかった5選
チョコミントの季節がやってきました♡ チョコミント好きにとって、毎年楽しみな期間限定や新作のスイーツ! 私もチョコミントが好きなので、お店をチェックしています。 今回は、 2025年に買って良かったチョコミントスイーツ5選 どこで売っているか(ス... -
『国宝』も話題!吉田修一の映画化された小説まとめ【おすすめ7選】
映像化が多い吉田修一さん作品。 吉田さん原作映画『国宝』が大ヒットしています。 私も観てきましたが、とても素晴らしい作品で感動! ふと吉田さん原作の映画ってどれくらいある?と思い調べたところ、かなりありました。 そこで、今回は映画化された吉... -
【感想】ゆるく、でもブレない生き方を学ぶ|佐藤航陽『ゆるストイック』を読んで
気になっていた本を読みました。 たまたまYouTubeで、佐藤航陽さんと山口周さんが対談されていて、見ていたんです。 動画内で佐藤航陽さんが言っていることに、共感できる部分がありました。 それで、著書を読んでみようとなったのです。 今回は、アラフォ... -
吉田篤弘『月舟町シリーズ』読む順番まとめ|心に残る静かな物語たち
読むと気持ちが落ち着く小説『月舟町シリーズ』 独特な世界観で読む人を魅了する、吉田篤弘さんの小説。 『つむじ風食堂の夜』は、出版された際に話題になったので、ご存じの方も多いかもしれません。 こちら、『月舟町シリーズ』として続編や番外編がある... -
【2025年見頃レポ】千葉公園の大賀ハス|昼頃もちょっと咲いてたけど、次は朝にリベンジしたい
千葉公園の大賀ハスが見頃を迎えています! 昨年も見に行った、千葉公園の大賀ハス。 今年も見に行きました! 昼頃には、花が閉じてきてしまう大賀ハス。 知っていたのに、寝坊して昼に行ってしまった…無念(;^_^A 今回は、昼頃の大賀ハスについてや、公園... -
【感想】益田ミリ「ほしいものはなんですか」を読んで|アラフォーの心に刺さった&共感した
以前出版された益田さん作品、読んでみました! 2010年に発売された「ほしいものはなんですか」。 発売されているのは知っていたけれど、読んでいなかったのです。 2010年発売当時、私は20代半ば。まだこの世界観は分からないだろうと思っていた。 それが... -
【原作で先取り】2025年 下半期邦画 映画化が決定している小説など10冊まとめ
2025年下半期も気になる映画化作品がいっぱい! 小説の映画化って聞くと気になっちゃうんです。 先に原作を読んでから映画館へ行くこともありますし、その逆もあり。 原作を先に読んで、映画館へ行くぞ~!と意気込むんですが、最近それができてないなぁ(;... -
【閉館後も美しい】元DIC川村記念美術館の庭園へ|2025年6月あじさい散策記
あじさいが綺麗な季節ですね! 2025年3月惜しまれつつ閉館した、DIC川村記念美術館。 すごく好きな場所なので、大ショックだったのですが、庭園だけはかろうじて残りました。 今回は、現在の庭園やあじさいの様子について、レポートいたします。 元DIC川村... -
仕事を辞めたくなった時に読む本|心が少し軽くなるおすすめ4選
豆腐メンタルな私です… 大学を卒業後就職してから、何度か転職をしてきました。 辞める時って勇気がいりますよね…私はメンタル不調で辞めたことがあります。 辞める前にちゃんと次を決めてから辞めるってことができず。とりあえず辞めてから次を決めるばか... -
【2025年版】スタバ・カルディ・無印などで買える!爽やか市販レモンお菓子おすすめ6選
ムシムシした日は、レモンのお菓子が食べたくなる~ カルディ、無印etc最近、レモンのお菓子が出てきていると感じます。 そして、ついつい買ってしまう!期間限定に弱いワタクシ(笑) 今回は、ムシムシした時期にぴったりのレモンのお菓子で、美味しかっ...