2025年9月– date –
-
『終活シェアハウス』御木本あかり|ドラマ化も決定!68歳独身女性4人の同居物語【感想】
ドラマ化が楽しみな小説 母親から「この小説面白かったよ~」と貸してもらった本。 読んでみると、テンポがいいのでとても読みやすく、あっという間に読んでしまいました! こちら、10月にドラマ化が決定しているのです。楽しみ 今回は、小説のあらすじ... -
【2025年秋ドラマ】アラフォー女が選ぶ!10月期スタートの期待作まとめ
ドラマが大好き~♡ 2025年秋ドラマの情報が続々と発表!今期も気になるドラマが色々ありました。 大人目線で共感できそうなストーリーから、話題の原作小説があるものまで、どの作品も気になる~! 今回は、アラフォー世代の私が気になった5作をまとめて... -
「私のこと?」と思える|40代独身女性におすすめ小説7選(登場人物が全てアラフォー女性)
アラフォー独身女です~ 最近、アラフォーの独身女性を登場人物にした小説が、増えた印象です。 感情移入して読める小説が増えて嬉しい! どんどんそういった小説が増えてほしいな。 読んでいると「分かる~」「これ、私のことじゃん」など思える瞬間があ... -
【2025年展覧会レポ】千葉市美術館「未来/追想 千葉市美術館と現代美術」草間彌生など|近隣おすすめカフェも紹介
千葉市美術館へ行ってきました! 夏もひと段落…とはまだいかないけれど、少し歩いて千葉市美術館へ! 現在は、「未来/追想 千葉市美術館と現代美術」という展覧会が開催中。 草間彌生さんをはじめ、千葉市美術館が収集してきた現代美術の作品が、一挙に... -
【読書感想】山内マリコ『一心同体だった』|少女から大人へ、10歳~40歳のリアル
山内マリコさんの小説を初めて読みました。 アラフォーの私にとって「40歳の視点が入っている小説」と聞くと、自然と惹かれてしまいます。 山内マリコ『一心同体だった』は、1990年から2020年までを10歳~40歳という年齢で駆け抜けた、女性たちを描いた物... -
【まとめ】小林聡美×もたいまさこ共演ドラマおすすめ4選+番外編
絶妙なコンビのお二人が大好き♡ 小林聡美さんともたいまさこさん。 このお二人が共演していると、それだけで「観たい!」と思わせてくれる不思議な魅力があります。 独特の空気間とほどよいゆるさがあり、見ていると自然と肩の力が抜けていく…。 今回は、... -
【プレゼントにもおすすめ】可愛いイラストと癒しの言葉がつまった本3選
可愛いイラスト×癒しの言葉がつまった本♪ 最近は、寝る前にスマホを遠ざけて、これらの本を読むのが習慣に。 疲れたときや落ち込んだとき、心を支えてくれるのが「癒しの言葉」。 そこに可愛いイラストが加わると、自然と笑顔になります。 今回は、「可愛... -
【2025年秋】ミスド新作「さつまいもド&くりド」全種類を実食レビュー|販売期間はいつまで?
今年もさつまいもド&くりドの季節がやってきた♡ 秋になると話題になる、季節限定シリーズ。 2025年も「さつまいもド&くりド」が新作として登場しました! 今回は、発売された5種類をすべて実際に食べてみました。 ひとつずつ写真付きで紹介し、販売期間... -
【2025年版】スーパーで買える!美味しかった栗のお菓子4選
栗のお菓子大好き♡ 秋といえば栗!栗のお菓子を色々と買いました。(先日さつまいも菓子を沢山買ったばかりなのに(;^_^A) 今回はスーパーで気軽に買えた、栗のお菓子4選をお届けします! 2025年版!スーパーで買える注目の栗スイーツ4選 小枝 芳醇モン...
1