2024年– date –
-
【本】「団地のふたり」(藤野千夜)小林聡美×小泉今日子でドラマ化の作品
藤野千夜さんの小説を初めて読みました! 藤野さんは、2000年に芥川賞を受賞されたこともある作家さんです。 今回は話題作である「団地のふたり」を読んでみました。 9月~ドラマ化が決定したので楽しみ! このブログでは、本のあらすじや感想、ドラマ化... -
【2024年8月】DIC川村記念美術館 コレクション展&お茶室の夏季限定メニュー
暑いので美術館でのんびりしてきました! 千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館。 館内は広々としており、とっても素敵な絵が展示してあります。 そして、隣接するお庭も綺麗に管理されており、大好きな場所! 今回は、コレクション展と館内にあるお茶室の... -
【本】介護、認知症、実家じまい…親や自分の老後が心配な時、参考になる本
アラフォーなので、親の今後が心配… 今は元気な親ですが、いつ介護状態になるかは誰にも分かりません。 介護保険などの制度は、なかなか難しくできており、理解に一苦労。 そんな悩める子ども世代、また高齢者の方も読むと参考になる本をご紹介します。 豆... -
【節約】アラフォー女が継続する、節約のためにしていること
最近の物価高騰にドキドキの豆大福です。 好きな映画や本、たまに外食や旅行を楽しむ為、できるところは節約を心がけています。 アラフォー独身女の豆大福が心がけている節約法をブログにまとめてみました! 家計簿をつける セリアの家計簿 定番中の定番、... -
【そごう千葉店】コーヒー好きさんへ送るオススメのギフト
そごう千葉店によく出没する豆大福です! もうすぐ母の誕生日が近い為、プレゼントを探しにいきました。 コーヒー好きの母へ、今回はコーヒーのプレゼントをしようと向かった先は「そごう千葉店」。 そちらの地下1階にある「UCCカフェメルカード千葉店」で... -
伏線回収が素晴らしい!あっと驚き、また最初から観たくなる映画3選
映画大好き!豆大福です 最後まで観て「え、そういうことだったの!?」と驚く映画、いいですよね。 思わぬ展開に話が進むと、何だか嬉しくなります。 今回は、そんな「あっと驚く映画」を3選にまとめてみました。 (ネタバレなしで感想は書きます。ぜひ... -
【そごう千葉店で購入】お土産やご褒美に最適!プレスバターサンド
お菓子大好き!豆大福です 先日、そごう千葉店へ行ってきました。 デパ地下に行くと、数々の魅惑的な品を前に何を買うか迷ってしまいます。 今回は、昨年オープンしたお店「PRESS BUTTER SAND」でお菓子を購入! 期間限定商品も購入したので、食べた感想等... -
稲垣えみ子「魂の退社 会社を辞めるということ。」50歳で手に入れた自由
面白いエッセイを読みました。 最近、TVでもお見かけする稲垣えみ子さん。 アフロがトレードマークなので、一度見たら忘れない風貌です。 豆大福は、今回ご紹介するエッセイ以前に違う本を読んでいまして… ↓こちらのエッセイです↓ 家事を楽にする「ラク家... -
小説「一度だけ」益田ミリ2作目の小説 アラフォー女が共感した話
益田ミリさんの小説、初めて読みました! イラストレーターである益田ミリさん。 今まで、数々の漫画作品を世に送り出してきた方です。 豆大福は、すーちゃんシリーズなど大好きな作品が多いです。 ↓すーちゃんシリーズのブログ↓ そんな益田ミリさんですが... -
【2024年夏】千葉県立美術館「五十嵐靖晃 海風」無料展示もあり
久しぶりに、千葉県立美術館へ行きました! 千葉県立美術館周辺は、海が見えたりしてとても気持ちがいいです。 今回は、散歩がてら千葉県立美術館へ行ってきた様子をレポートいたします。 現在開催中の企画展は、周辺に無料展示もあって、いつもと違うと感...